fc2ブログ

プロフィール

ryuunji

Author:ryuunji
宮崎県の児湯郡都農町にあります龍雲寺の住職吉田憲由です。
御縁をいただいて平成18年に延岡市から家族4人で移住をしてきました。
最初は知り合いが一人もいなかったのですが、地域の方々が家族のように迎えてくれました。
そんな温かい人いっぱいの、力溢れる都農町です。 
龍神様のお寺 龍雲寺では すべての行事は参加型にしています。
是非、参加することで温かさに触れ ちからをいただきに龍雲寺にお越しください。
龍雲寺は
「地域の誇りとなるお寺を目指してまいります!」

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

新本堂玄関幕奉納

六月三日龍雲寺お題目講の皆さんに新本堂入口の幕を奉納していただきました。

これからずっとお参りに来られる皆様をお迎えいたします。感 謝


DSCN0968.jpg

龍雲寺新本堂完成

皆さんのお陰さまで龍雲寺新本堂が完成しました。心より厚く御礼申し上げます。
建設委員会議を中心に三月の総会で話し合いを六年間重ね、皆様のご協力をいただき本堂完成に到りました。
これから塀、山門、石畳の参道、境内整備に移り十一月三日の落慶式(新本堂のお祝い)を目指します。
新本堂建立は百年に一度の大事業、ご先祖様や子供や孫の為にも、大きな大きな徳を積むことになります。
大変なこととは存じますが今こそ心を一つにして力を合わせて完成を目指しましょう!
※当日は稚児行列を予定しています。
お盆明けに 参加費を決め・案内・募集を始めますので是非ともご参加・おすすめをよろしくお願いいたします。

DSCN0954.jpg DSCN0964.jpg

楠本伝師さま来山!(^◇^)

5月28日
都農町の龍神さま水神さまを
町民でまわる毎月の行事を納めた午後
長崎から龍神さまが
いらっしゃいました。
日蓮宗の荒行堂の師範
楠本副伝師さまが奥さまと一緒に龍雲寺に長崎からわざわざ来山されました。
楠本伝師さまのお寺 七面山妙光寺さまは
龍神さまのお寺として有名で日蓮聖人を守護された
龍神さまが七面大明神といわれ楠本伝師さま自身も
七面山と呼ばれている
お上人さまです!
とにかくすごくパワフルで
眼力、オーラ、
お経の迫力
と、すさまさじいものがありました。
新しい本堂が出来たお祝いに六時間かけて車で来られお経をあげ
龍神の如く颯爽と帰って行かれました!!
とても有り難くまた贅沢な時間でありました。

南無妙法蓮華経(^◇^)

DSCN0925.jpg

| ホーム |


 BLOG TOP