fc2ブログ

プロフィール

ryuunji

Author:ryuunji
宮崎県の児湯郡都農町にあります龍雲寺の住職吉田憲由です。
御縁をいただいて平成18年に延岡市から家族4人で移住をしてきました。
最初は知り合いが一人もいなかったのですが、地域の方々が家族のように迎えてくれました。
そんな温かい人いっぱいの、力溢れる都農町です。 
龍神様のお寺 龍雲寺では すべての行事は参加型にしています。
是非、参加することで温かさに触れ ちからをいただきに龍雲寺にお越しください。
龍雲寺は
「地域の誇りとなるお寺を目指してまいります!」

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

11月3日 龍雲寺新本堂落慶法要

落慶法要にあわせまして

稚児行列を 募集いたします。

滅多にない記念行事ですので

是非お申し込みください。

 龍雲寺稚児行列のご案内

 ※定員になり次第
 締め切らせていただきます。

8月15日 龍雲寺盆踊り

今年も下浜では
三日間 供養盆踊りが続き
龍雲寺で納めです。

新本堂での初めての盆踊りで
出店も出て
盆踊り・お囃子をして
お堂の中で
お題目を唱えてくれました。

0815DSC_1617.jpg

8月11日

宮崎市 ゴールデンレイク

今年も
毎年恒例の
お盆の合同供養に行ってまいりました。

おじいちゃんも
おばあちゃんも
事故なく元気で仲良く過ごせますように
ご祈祷もさせていただきました。

0811IMG_7226.jpg

8月8日 龍雲寺お施餓鬼

皆さんに申し込んでいただいた
お塔婆を9名の僧侶でねんごろに
供養させていただき
参拝者のみなさんと
感謝の誠を捧げ
『夏のお施餓鬼大法要』
を無事納めました。

法要後
島根県出雲市 妙本寺ご住職
吉田亮善僧正の
ありがたいご法話を
頂戴しました。

お題目 月守りの
ご守護をいただき
落雷から
命を守られ
お題目の神秘に
気づかされていく体験談に
心揺さぶられました。

先生!遠くから本当にありがとうございました。

0808_1DSC_1589.jpg 0808_2DSC_1581.jpg

龍の口

龍の口から 「ちからわく水」が

流れ出る

龍雲寺手洗い場 完成!


龍の口DSCN1002

| ホーム |


 BLOG TOP