fc2ブログ

プロフィール

ryuunji

Author:ryuunji
宮崎県の児湯郡都農町にあります龍雲寺の住職吉田憲由です。
御縁をいただいて平成18年に延岡市から家族4人で移住をしてきました。
最初は知り合いが一人もいなかったのですが、地域の方々が家族のように迎えてくれました。
そんな温かい人いっぱいの、力溢れる都農町です。 
龍神様のお寺 龍雲寺では すべての行事は参加型にしています。
是非、参加することで温かさに触れ ちからをいただきに龍雲寺にお越しください。
龍雲寺は
「地域の誇りとなるお寺を目指してまいります!」

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

ちからわく水行

平成28年 2月7日

開催

厄除け 安産 家内安全 身体健全 等

特別祈願3000円(木札授与)

荒行僧が水行をして祈願いたします。

宗派問わずお申し込みください!
一般の御祈祷はどなたでも受けれますので
是非受けにお越しください。
寒中水行修行者募集 

108名まで(無料)定員になり次第締め切ります。

※老若男女問わず先着順です!

申し込みはお寺にお電話ください
℡ 0983-25-3835

星祭チラシ
ちからわく白黒

1月10日

都農下浜からの美しい夕暮れ
本当に都農に来て良かった。

「ちからわく手拭い」を授与

13_0110の夕暮れ6_DSC_0286

1月8日 年頭 御用始め  (東京 日蓮宗 宗務院(本庁))

気持ちを新たに布教精進を誓いました。

12_年頭 御用始め5_20160108_111838834

1月3日 新春祈願祭 並びに大黒祭

本堂から溢れる程お参りに来ていただき
来ていただいたお上人さんに一人ずつ
申年の法話とご挨拶を頂戴しました。
長男の憲史日向高校2年
次男の叡史高鍋高校1年
も緊張しながらも挨拶をしました。

申年は人が寄り添えば「伸びる」になります。
自分じゃなくてみんなが伸びていくように
役に立つことで「厄を断ち」いつの間にか
自分が伸びていきます。
感謝をしながらみんなで共に伸ばしあう
そんな一年にいたしましょう。
今年も龍雲寺を宜しくお願いいたします。

9_新春祈願祭1_4_1452057169590
10_新春祈願祭2_2_1452057159730 11_新春祈願祭3_3_1452057164028


元旦7時半

毎年恒例の都農中学校剣道部が父兄と一緒に
新春の祈願・修行に来てくれました。

『都農剣士の隆昌 怪我もなく 心を一つに
剣道精進 武運長久を祈りました。』

竹ノ内選手から応援メッセージもいただきました。
ありがとうございました。

6_元旦7時半2_11_20160101_080439367 7_元旦7時半3_12_20160101_080418983
8_元旦7時半1_13_20160101_002732


初日の出

都農町の下浜から平成28年元旦
美しい朝陽が昇りました
今年も一年宜しくお願いいたします。

5_初日の出1_1451651190011

大晦日 「龍雲寺除夜の小鐘」

180名の参拝者がありました。
108名まで干支の根付授与・ぜんざいの接待

3_大みそか1_9_DSC_0260 4_大みそか2_10_DSC_0262

| ホーム |


 BLOG TOP