塔婆供養受付中(1本2000円 供養料込み)ご先祖さまが、とてもおよろこびになる最善のご供養です
どなたさまも是非お申し込みください
※宗旨 宗派問いません
日蓮聖人は
お塔婆供養の有り難さを
このように書き残されておられます
『 幼くして亡くなられた娘御前の十三年忌には、一丈六尺の卒塔婆を建立し、
その表面に南無妙法蓮華経の七文字を書き顕わして追善供養された。
北風が吹けば、その南の海の魚類はその風にあたって大海の苦悩を離れ、
東風が来れば西の山の鳥や鹿は、その風を身に触れて畜生道をまぬかれて、都率の内院に生まれるであろう。
畜生ですらこのようであるから、まして、
この卒塔婆の建立を喜び、手を触れて眼に見る人々の功徳がどれほど偉大であることか。
亡き父母もこの卒塔婆の功徳によって、天の日月のように、浄土への道を明るく照らされているであろう。
また、孝養の人にあたるあなた自身並びに妻子は現世には百二十年までも長生きして、
後生には父母と共に霊山浄土に行かれるであろことは、水が澄めば月が映り、鼓を打てば響きが伴うように間違いのないことだと確信しなさい。
これより後々の卒塔婆にも法華経の題目を書き顕しなさい』
本当にありがたい供養です。
ぜひ一年に一度のお施餓鬼法要に
お塔婆供養をお申し込みください


