fc2ブログ

プロフィール

ryuunji

Author:ryuunji
宮崎県の児湯郡都農町にあります龍雲寺の住職吉田憲由です。
御縁をいただいて平成18年に延岡市から家族4人で移住をしてきました。
最初は知り合いが一人もいなかったのですが、地域の方々が家族のように迎えてくれました。
そんな温かい人いっぱいの、力溢れる都農町です。 
龍神様のお寺 龍雲寺では すべての行事は参加型にしています。
是非、参加することで温かさに触れ ちからをいただきに龍雲寺にお越しください。
龍雲寺は
「地域の誇りとなるお寺を目指してまいります!」

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

お か げ さ ま

夏が来ると「冬がいい」と言う。
冬が来ると「夏がいい」と言う。
太ると「痩せたい」と言い、
痩せると「太りたい」と言う。
忙しいと「暇になりたい」と言い、
暇になると「忙しい方がいい」と言う。
自分の都合いい人は、「善い人だ」と言い、自分に都合が悪くなると「悪い人だ」と言う。


借りた傘も、雨が上がれば邪魔になる。
衣食住は昔に比べりゃ天国だが、
上を見ては不平不満の明け暮れ、
隣を見ては愚痴ばかり。
無いものねだりはキリがない。


それならいっそ自分本位の自我をやめ、相手本位に生きてみよ。
「俺が」「俺が」の我を捨てて、「おかげ」「おかげ」のお蔭様。
先祖のおかげ、親のおかげ、先生のおかげ、世間様のおかげ。
「お蔭様」の塊で今の自分は出来ている。
あなたは私の「お蔭様」、
わたしも誰かの「お蔭様」。




こうして互いに支え合い、感謝の気持ちで暮らしたら
この世はきっと、平和で明るい世界になるでしょう。




令和三年 秋彼岸 都農 龍雲寺

今日からお彼岸

おはようございます😊

今日からお彼岸


仏道修行の1週間


ご先祖さまや 家族 周りの方々に


感謝の気持ちを持って過ごしましょう‼️


「人はいざ忘れずに咲く彼岸花」







| ホーム |


 BLOG TOP