fc2ブログ

プロフィール

ryuunji

Author:ryuunji
宮崎県の児湯郡都農町にあります龍雲寺の住職吉田憲由です。
御縁をいただいて平成18年に延岡市から家族4人で移住をしてきました。
最初は知り合いが一人もいなかったのですが、地域の方々が家族のように迎えてくれました。
そんな温かい人いっぱいの、力溢れる都農町です。 
龍神様のお寺 龍雲寺では すべての行事は参加型にしています。
是非、参加することで温かさに触れ ちからをいただきに龍雲寺にお越しください。
龍雲寺は
「地域の誇りとなるお寺を目指してまいります!」

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

✨⛰【住職 35日間 信行道場へ⠀】⛰✨



✨⛰【住職 35日間 信行道場へ⠀】⛰✨
  
           ~ 身延山での修行の先生として ~


⭕️日蓮宗 第4期 信行道場


・9月26日より10月30日までの35日間


     濱田主任先生のもと、訓育部の先生7名と
     道場生・宗門の未来の為に真心を込めて
     訓育をしてきます。


    留守にして、ご迷惑をお掛けしますが、
    副住職の憲史が守ってくれますので
    何かありましたらご連絡ください‼️


                                           住職:吉田憲由

✨🔴【憲史:一級霊断師へ】🔴✨

✨🔴【憲史:一級霊断師へ】🔴✨    ~ 地涌の菩薩としての行いを ~



今月初旬に名古屋で行われた
『日蓮宗霊断師会連合会』主催の
『一級霊断師養成講習会』に副住職が参加し、
無事に一級霊断師になりました。
お世話になりました先生方、スタッフの方々
ありがとうございました。
                                                住職:吉田憲由




⭕️霊断とは
皆様が生活している中で
困っている「悩み」をしっかり聞き、
未来がどういう風になって行くのか九識霊断法という法術で見て、より良い未来となる様に改善していく人生相談です。


----------------------------------------------
⭕️『 病気の事・学校の事・結婚・恋愛・
          入学・受験・家庭・仕事・金銭・漁業
          就職・受験・旅行・企画・交渉・名前・
         農業(作付)・霊的なもの(霊障)など 』


例:この病気は治りますか?
    :どんな仕事がむいていますか?
    :どっちの学校に行けばいいですか?
                                                                   など


✅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
  皆様の1人1人の悩みを
心の修行・勉強を行う霊断師が
皆様の悩みにしっかりと向き合います!!


困った時は相談してみてください!!


※霊断を受けられる方は要予約です。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✳️宮崎県 児湯郡 都農町 龍雲寺
℡0983-25-3835


⭕龍雲寺公式ホームページ
https://tsuno-ryuunji.com

🔶🔶【 九月盛運祈願祭⠀】🔶🔶

                        ~ 重陽の節句祭 ~

⭕️令和4年 9月3日 に
「九月盛運祈願祭 ・重陽の節句祭」を勤修致しました。朝から大雨警報発令されるの中での開催となりましたが、法要が始まる前には少しづつ雨が弱くなり、閉式となる頃にはすっかり晴れ間と
なっておりました!


龍神様がお喜びになられたのだと思います!


お足元の悪い中では
ございましたがご参詣・ご参拝
ありがとうございました‼️


                                        広報担当:吉田憲史













✨♻️♻️【 坂井是真上人 御法話】♻️♻️✨

                       ~ いのちに合掌 ~

     福井県 妙智寺 御住職 坂井是真上人


    「いのちに合掌~ あなたが主人公 ~」
----------------------------------------------
⭕️令和4年 9月3日 


平成元年、身延山修行の同期であり 34年間
共に歩んできた法友 坂井是真上人!
弟子の憲史も昨年信行道場の修行の際、
副主任先生として訓育をしていただき、
さらに縁が深まりました。
そしてこの度、ご縁が結実し3年前からお願いをしていました龍雲寺でお説教を頂戴しました。


~仏法は聴聞に極まる~
坂井上人の富楼那の弁に檀信徒の皆さんも共感 、
感動し信仰の力をいただく時間となりました。


坂井先生、奥様 遠くまで足を運んでいただき、
ありがとうございました。


全ての仏縁に感謝申し上げます。


                                              住職:吉田憲由





♻️🌟 【次男:叡史の一時帰省】🌟♻️

今年度より日蓮宗大本山『池上 本門寺』様で修行させて頂いております、
次男:叡史が一時帰省で
龍雲寺に一時帰って参りました。


何もわからない状況で上山した日から、
この数ヶ月での成長に家族共々、
驚きを隠せずにいます。
 また池上での修行が始まりますが、
成長した立派な姿を見せてくれる事を
檀信徒一同、願っております!!
南無妙法蓮華経🙏






延岡市 本東寺様の9月祈願祭法要に出仕させて頂きました

| ホーム |


 BLOG TOP